地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、尾道の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

尾道の地域情報サイト「まいぷれ」尾道市

柔道と柔道整復師について

村上接骨・はり・きゅう院

柔道と柔道整復師について「柔道と柔道整復師について」

柔道と柔道整復師について

柔道整復師の仕事・活動「柔道と柔道整復師について」

柔道整復師の仕事・活動

柔道との関係「柔道と柔道整復師について」

柔道との関係

おはようございます。
村上接骨・はり・きゅう院です。

今回は『柔道と柔道整復師』についてです。
よく患者さんから「柔道やってた?」とよく聞かれます。
自分は柔道は専門学校の時しかやっていませんが、柔道経験者の先生方は多い業界です。
そして我々柔道整復師の活動としては、個人でスポーツ大会の救護や所属団体での小学生柔道大会の設営・救護などをしています。
また定期的に勉強会を開くことで、技術の継承や最新の医療技術について学んでいます。

少々脱線しましたが、柔道とは深いかかわりがあるので、
今回、多くの方が疑問に思う『柔道と柔道整復師』について説明します。

“柔道整復師”と“柔道”の関係を説明するには“柔道”の歴史を説明する必要があります。

【柔道の歴史】
“柔道”は古くは“柔術”と呼ばれていました。
“柔術”は武士の台頭より合戦の技術として生まれ、戦国時代を経て江戸時代に体系化されました。
江戸時代になると柔術家たちは、それぞれの道場を構え、多くの練習生を持つ様になりました。
そして技術を指導していく中で、練習生のケガの手当をすることが必要になっていました。
この手当にあたるのが、武術における「活法」の技術になります。
この「活法」が後世へ伝わり発展して現在の柔道整復術になっていきます。
その後、明治期になり“柔術”の2つの流派を主とし、他の各流派を参考に嘉納治五郎先生によって“柔道”が創立されました。
明治期の文明開化によって様々なこと変革しています。
医療についても同様で、これまで柔道家や柔術家がやっていた“接骨術”(「活法」を基にした技術)が禁止になってきました。
これに対し柔道家・柔術家を中心とした公認運動が起き、大正時代に“柔道整復師”として公認されました。

長くなりましたが、上記の様な背景があります。
今後も皆様や地域医療の担い手としてやっていきますので、よろしくお願いします。
まだまだ暑い日が続くみたいですので、疲れを貯めすぎないように。
何かしら身体の不調がありましたら早めにメンテナンスにお越しください。

村上接骨・はり・きゅう院
TEL:0848-44-6651
【施術時間】
【午前】9:00〜12:30(受付時間は12:00まで)
【午後】15:00〜19:00(受付時間は18:30まで)
木・日曜休みになります。

#鍼灸
#はり
#きゅう
#鍼灸院
#整骨院
#接骨院
  • 営業中09:00〜12:00/15:00〜18:30
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 09:00~12:00/15:00~18:30
    • 火曜日 09:00~12:00/15:00~18:30
    • 水曜日 09:00~12:00/15:00~18:30
    • 木曜日 定休日
    • 金曜日 09:00~12:00/15:00~18:30
    • 土曜日 09:00~12:00/15:00~18:30

    木曜日:事前予約のみ受付

0848-44-6651

基本情報

名称村上接骨・はり・きゅう院
フリガナムラカミセッコツハリキュウイン
住所722-0073 尾道市向島町5541-9
アクセス向島運航株式会社・富浜港(向島側)より徒歩8分
JR尾道駅より車で15分
JR東尾道駅より車で20分
電話番号0848-44-6651
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
09:00~12:00、15:00~18:30
火曜日
09:00~12:00、15:00~18:30
水曜日
09:00~12:00、15:00~18:30
木曜日
定休日
金曜日
09:00~12:00、15:00~18:30
土曜日
09:00~12:00、15:00~18:30

木曜日:事前予約のみ受付

支払い方法現金払いのみ
駐車場あり
あり(5台)店舗前に2台、店舗裏駐車場に3台停めることができます。
ホームページhttps://onomichi.mypl.net/shop/00000360433/
Twitterアカウントhttps://twitter.com/anzoo_samo
LINEアカウントhttps://lin.ee/mZTdQAl
こだわり

まいぷれ[尾道市] 公式SNSアカウント